歯医者で行う麻酔に副作用はあるの?

更新日:2021.10.05

歯医者の治療では麻酔を使うケースも多いですが、その副作用が心配という人もいるでしょう。

そこで、今回は歯医者で行う麻酔の副作用について解説します。

歯医者で行う麻酔の副作用は血圧上昇や吐き気などがある

歯医者で行う麻酔には浸潤麻酔や伝達麻酔などの種類がありますが、副作用はその麻酔薬の成分によるものです。主な成分は次の通りです。

  • リドカイン塩酸塩(麻酔成分)
  • アドレナリン(血管収縮剤)

アドレナリンによる副作用

アドレナリンによる副作用には血圧上昇や動悸などがあります。

注射に対する極度の緊張や不安とかさなり、血圧の上昇・下降が起こり、血管の収縮が繰り返されると一時的な貧血を起こすケースもあります。

特に、高血圧症や心臓疾患がある人は副作用のリスクが高めですので、事前に確認してください。アドレナリンを含まない麻酔薬への変更などで対応できるケースもあるからです。

麻酔注射の際の痛みや緊張による脳貧血

麻酔の副作用で吐き気や悪心、手足の震え・痺れが起きるケースもありますが、麻酔注射の痛みや緊張状態によって起こる脳貧血が原因と考えられています。

この場合は治療を中断して横になり休んでいれば症状が改善されるケースがほとんどです。

麻酔薬の成分にアレルギー反応

まれに麻酔薬成分にアレルギー反応(アナフィラキシーショック)を起こしているケースもあります。

その場合は、麻酔直後に激しい動悸、悪心、吐き気、意識混濁などの症状があらわれます。麻酔の副作用が出たこと経験がある人は、事前に歯科医に伝えましょう。

副作用の原因ははっきりしないケースも多い

歯医者で行う麻酔の副作用には、他にめまいや眠気、じんましん、けいれんなどが起こるケースもあります。

しかし、他の副作用も含め、麻酔薬による副作用なのか患者の不安や緊張などメンタルなものによるものなのか、わからないケースがほとんどでです。

出血によるものや、寝不足などの体調不良によって気分が悪くなる可能性もあります。

持病がある人は必ず事前に歯科医にその旨を伝えてください。受診前に問診票などで記入していても、念のため医師に直接確認しましょう。

血圧を測りながら治療したり、麻酔薬を変更するなど対応してもらえます。

麻酔の副作用のリスクを軽くするために気をつけたいこと

麻酔の副作用を考えると、不安を感じる人もいるでしょう。

歯医者でも麻酔薬を変更したり、血圧の変化などを確認しながら治療するなど対応してもらえますが、患者自身が気をつけることで副作用のリスクをある程度低減させられます。

治療の前後は次のようなことに注意して過ごすことをおすすめします。

  • 睡眠をしっかりとって体調を整える
  • 激しい運動や飲酒・喫煙は控える

治療による緊張や体調不良によって副作用が出やすくなるため、治療の前後には睡眠をしっかり取り、体調を整えることが重要です。

また、激しい運動や飲酒・喫煙は血圧に大きな影響を与えますから、控えたほうがいいでしょう。

患者1人ひとりに応じたきめ細かい対応ができる歯医者がおすすめ

歯医者で行う麻酔について副作用が不安だったり、痛みが心配な人も少なくありません。

しかし、不安な気持ちが原因となって副作用が起こるケースもあります。そのためには、患者1人ひとりに対してきめ細やかな対応ができる歯医者での治療がおすすめです。

名古屋歯科では、各診療ブースが広く、壁で仕切られているためリラックスして診療が受けられますし、半個室・個室の診察室も必要に応じて使用できます。

また、麻酔注射の前に使用する表面麻酔剤は5種類の香りから好きなものを選べるため、注射の緊張もある程度抑えられるでしょう。麻酔注射自体もコンピューター制御された電動注射筒を使用するため、痛みを軽減してくれます。

さまざまな要望に柔軟に対応するという方針を持つ歯医者ですから、名古屋市周辺の人にはおすすめです。

麻酔で不安がある時は事前に歯医者へ相談しよう

歯医者で行う麻酔の副作用を不安に感じる人もいますが、その原因は麻酔薬の成分によるものであったり、患者自身の緊張や体調不良などによるケースもあります。

持病がある人や過去に麻酔で副作用が起きた人などは、必ず事前に歯科医に伝えてください。また、治療の前後は睡眠をよく取り、激しい運動や飲酒・喫煙などは控えましょう。

名古屋歯科には痛みを感じにくい電動注射筒やリラックスしやすい診療スペースがあり、患者1人ひとりの要望に柔軟に対応する方針の歯医者ですから、おすすめです。

公開日:2021.06.23
SHARE ON :

歯に関することで
お悩みの方は
お気軽にご相談ください。

瑞穂本院

052-851-8241 平日9:00-13:00 / 15:00-19:00 土日(祝休)9:00-13:30 / 15:00-17:00

名古屋駅院

052-433-6880 平日9:00-13:00 / 15:00-19:00 土日(祝休)9:00-13:30 / 15:00-17:00

毎月開催!
インプラント無料相談会

予約不要。お気軽にご参加ください。
  • 平日19時まで
  • 土日診療
  • 新患・急患の
    予約不要
  • インプラント
  • 審美歯科
  • 歯科検診
  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 口腔外科
  • 訪問診療

名古屋歯科 瑞穂本院

  • 所在地

    〒467-0016 愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1丁目22-1Map

  • 駐車場

    16台以上(第一駐車場11台、第二駐車場5台、近隣に契約駐車場あり)

  • アクセス

    名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」
    1番出口徒歩2分

土•日
09:00〜13:00 line
15:00〜19:00 line

土・日は9:00〜13:30/15:00〜17:00

名古屋歯科 名古屋駅院

  • 所在地

    〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-1
    コレクトマーク名駅4丁目 5階Map

  • アクセス

    JR「名古屋駅」桜通口より徒歩6分
    地下鉄「名古屋駅」7番出口徒歩5分
    名古屋駅「ユニモール」9番出口徒歩2分
    地下街「サンロード」S5番出口徒歩3分

土•日
09:00〜13:00 line
15:00〜19:00 line

土・日は9:00〜13:30/15:00〜17:00