
当院のご紹介
平日9:00-13:00 / 14:30-18:30 土日(祝休)9:00-13:30 / 15:00-17:00
瑞穂本院 052-851-8241 名古屋駅院 052-433-6880 瑞穂本院 Web予約 名古屋駅院 Web予約ABOUT
精密根管治療(マイクロスコープ)と診療内容について
こういった方は、できるだけ早く一度ご来院ください。
また、上記以外でも虫歯の治療で違和感を覚えた際は、お気軽にご相談ください。
虫歯が進行して歯の深部にまで到達すると、神経に炎症が広がり、神経をとる根管治療が必要になります。
根管治療は歯科治療の中でも難易度が高く成功率の低い治療と言われています。
特に日本で多く行われている保険内での根管治療はマイクロスコープやCTなどの機器ををほぼ使用せず、時間を十分にかけずに行われているため、諸外国と比べても成功率が低いのが現状です。図をみていただければわかるように、日本での治療失敗率は諸外国の治療成功率と同等です。
最近では術後の状態を良好にするため治療の精度を高め、マイクロスコープなどの最新設備や最新技術を使用した精密根管治療を行う歯科医も増えてきており、名古屋歯科でも行っています。
虫歯による痛みや腫れの原因は、細菌に感染した歯の神経です。そのため治療のポイントになるのは「細菌の除去率」です。
感染した歯の神経内の細菌は薬などでは除去できないため、道具を使用して一つずつ手作業で除去していきます。一般的な根管治療では除去した細菌は目視によって確認していますが、目視だけではやはり除去率が低いのが現状です。
精密根管治療では、感染した歯の神経がどこにどれだけ存在するのかの確認にマイクロスコープ(高精度顕微鏡)を使用します。日本におけるマイクロスコープの導入率は未だ5%程度と言われています。操作がすべて顕微鏡の中心部に集約され、ほどんど片手で行うことができるため、精度の高い手術・治療が可能です。
前述した、精度の高い治療を可能にするマイクロスコープ(高精度顕微鏡)ですが、名古屋歯科ではドイツのカールツァイス社製「手術顕微鏡 EXTARO 300」を導入しています。カールツァイス社は医療顕微鏡の分野で世界トップシェアを誇り、外科手術で使用される顕微鏡なども製造しています。
EXTARO 300は顕微鏡としての精度はもちろんのこと、アプリを使用して様々な視覚化モードが使用できるため、より効率的な虫歯検出、治療部位の確認が可能です。また、片手で操作ができることや、無線接続で治療中のコミュニケーションも効率化できます。
マイクロスコープで歯の中の細菌状況を確認しますが、CT撮影でさらに歯の内部を立体的・多角的にチェックできます。マイクロスコープでは見えない部分やレントゲンでは確認できなかった歯の水平的な断面図は根管治療に有用な情報が詰まっています。
マイクロスコープ、歯科用CTの両方を使用することによって複雑な根幹を治療でき、今までは確認できなかった感染源に対してもアプローチできるため、根管治療がより確実で効果的なものになります。
最新のマイクロスコープやCTでより確実に歯の状況が見えるようになりましたが、根管治療に大事なのはそれだけではありません。「治療中の歯に菌を入れない」「できうる限りの無菌環境で治療を行う」ことが非常に重要です。そのために精密根管治療ではラバーダムという、歯にゴムシートを使用し、口内と治療中の歯の隔離作業が必要です。
ラバーダムは治療する歯を守り、器具や薬品が患者様の口内にこぼれたりすることも防いでくれるため、安全な治療のためには重要な治療法です。
保険適用の有無 | |
マイクロスコープ | △(第1、第2大臼歯に限る) |
1
はじめてのご来院
|
はじめてのご来院
|
---|---|
2
口腔内検査 |
口腔内検査お悩みの症状に合わせて、必要な検査を行います。歯科治療で大切なことは原因を取り除くことです。見た目をきれいに取り繕っても、原因が取り除けていなければすぐに再発してしまいます。そのため、いろいろな角度から検査を行い原因を明確にする必要があります。 |
3
セカンドカウンセリング |
セカンドカウンセリング検査結果を基に、今後の治療に関して患者様と一緒にプランを立てます。これから行う治療を理解・納得していただけるよう説明をいたします。治療に対する疑問点を解消し、患者様のご要望にお応えできるように、コミュニケーションを大切にしています。分からないことや疑問に思ったことはなんでもご質問ください。 |
4
治療①
|
治療①
|
5
治療②
|
治療②
|
6
治療③
|
治療③
|
7
終了カウンセリング |
終了カウンセリング治療後「痛いところや違和感がないか」を患者様と確認します。気になるところがあれば、なんでも教えてください。また、その後の定期検診スケジュールや口腔内のメンテナンス方法などを説明し、患者様のお口の中を健康に保つためのサポートを行います。歯が痛くなったら行くのではなく、日頃から定期的に健診を受けるということが、歯の健康のために 非常に大切です。 |
8
定期検診 |
定期検診治療計画書や終了カウンセリングでご説明したスケジュールで定期健診にご来院いただき、治療箇所を含め、お口全体のメンテナンスを行います。 |
FEE
費用について
精密根管治療 |
前歯(自由診療の場合)
30,000円(税込)
小臼歯(自由診療の場合)
50,000円(税込)
大臼歯(自由診療の場合)
70,000円(税込)
|
---|
歯に関することで
お悩みの方は
お気軽にご相談ください。
毎月開催!
インプラント無料相談会
〒467-0016 愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1丁目22-1Map
16台以上(第一駐車場11台、第二駐車場5台、近隣に契約駐車場あり)
名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」
1番出口徒歩2分診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30まで | ━ | |
14:30 -18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 15:00〜17:00 | ━ |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-1
コレクトマーク名駅4丁目 5階Map
JR「名古屋駅」桜通口より徒歩6分
地下鉄「名古屋駅」7番出口徒歩5分
名古屋駅「ユニモール」9番出口徒歩2分
地下街「サンロード」S5番出口徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30まで | ━ | |
14:30 -18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 15:00〜17:00 | ━ |