当院のご紹介
名古屋歯科の歯周病治療
SERVICES歯周病治療
歯周病の治療には早期発見と予防が非常に重要です。歯茎に気がかりなことがあればすぐにご相談ください。
ABOUT
歯周病治療と診療内容について
歯を抜かないために。
将来起こりうるリスクを大きく軽減する歯周病治療
歯周病とは
歯周病とは、歯肉の隙間(歯周ポケット)から侵入した細菌によって引き起こされる炎症性の疾患です。適切に治療せず放置してしまうと歯を支える骨(歯槽骨)を溶かしてグラグラにさせてしまう病気でもあります。歯周病は虫歯と異なり痛みが出ないことが多いので気づかないうちに進行しているケースが多く、気が付いた時には歯が自然と抜け落ちてしまう程の重症になることがあります。
歯を失う80%以上の原因は歯周病もしくはむし歯によるものです。ですからまずは歯周病に罹らないこと、そしてかかったらすぐに治療が始めることが大切です。
歯周病において早期発見・早期治療が大切な理由
日本人が歯を失う二大原因はむし歯と歯周病と言われており、全体の40%以上が歯周病が占めています。
歯周病は歯ぐきの病気と思われがちですが、歯を支えてる骨を溶かす病気です。主に歯周細菌と呼ばれる細菌が歯周ポケットに入り込むこと発生し、歯周病菌によって一度溶けてしまった骨を回復させることは非常に困難です。検診による早期発見・早期治療によって歯周病菌をコントロールすることで歯周病を予防することができます。歯石やプラーク除去し、定期的なメンテナンスによって、正しいお口のケアで大切な歯を守ります。
こんなお口のお悩みはありませんか?
- 歯磨きをすると歯茎から血が出る
- 口臭が気になる
- 歯に食べ物が詰まりやすくなった
- 冷たい食べ物や飲み物を口にしたときにしみる、痛みを感じる
- 起床時に、口の中がネバネバする
- 硬いものが食べにくい・噛む時に痛む
- 歯茎が下がってきた
- 歯がグラつく
- 歯が浮いているような感覚がある
- 歯茎が赤く腫れている、ブヨブヨとやわらかい
- 歯茎から膿が出る
このようなお悩みがある方は、お早めに一度ご相談ください。
歯周病の進行段階
歯周病の進行段階を以下の6段階で説明します。
- 健康な歯肉・・・歯周病に罹患していない健康な状態、歯周ポケットの幅:1~2mm
- 歯肉炎・・・歯肉炎プラーク(歯石)がたまった状態で歯茎に炎症が発生、歯周ポケットの幅:2~3mm
- 軽度歯周炎・・・歯肉が腫れて歯周病菌により歯根膜の破壊が始まる、歯周ポケットの幅:3~5mm
- 中等度歯周炎・・・歯槽骨が半分近く破壊され歯がぐらつき始める、歯周ポケットの幅:4~7mm
- 重度歯周炎・・・歯槽骨が半分以上破壊され歯がぐらぐらする、歯周ポケットの幅:6mm以上
- 歯の脱落・・・歯が抜ける
保険適用に関して
保険適用の有無 | |
歯周病治療 | 〇 |
治療の流れ
1
カウンセリング(初診) |
カウンセリング(初診)現在お困りことや気になっていること、どのように症状があるのかのかなど、詳しくご状況を伺います。それが「いつから」「どのような」ものなのか、また、治療に対してどのようなご希望をお持ちなのかについても細かに伺います。不明な点は遠慮なくお気軽にお尋ねください。 |
---|---|
2
口腔内検査 |
口腔内検査お悩みの症状に合わせて、必要な検査を行います。歯周病においては、どこの歯がどのくらい歯周病が進行しているのかなど、しっかりチェックしていきます。 |
3
基本治療 |
基本治療まずは、歯周病の進行度にかかわらず、歯をきれいにクリーニングし、歯の表面に付着した歯石を取り除くスケーリングや、細菌で汚染された表層を除去ルートプレーニングといった治療方法で、歯周病の原因となっている歯垢をや歯石、プラークを除去していきます。 |
4
外科治療 |
外科治療歯周病がかなり進行している場合や基本治療で改善があまりみられなかった場合は、歯茎の部分を切開する外科治療によって、歯垢・歯石を取り除いていきます。 |
5
定期検診・メンテナンス |
定期検診・メンテナンス歯周病は治療をしたからといって、すぐに改善される病気ではありません。日々の生活でのホームメンテナンスが重要となるため、正しいブラッシング方法を指導し、お家でも継続していただきます。また、定期的にご来院いただき、経過をチェックしメンテナンスを含めた検診を行います。 |
FAQ
歯周病治療に関するよくあるご質問
-
歯周病が他の病気を引き起こすことがあるのでしょうか?
重症の歯周病になることで、その影響が身体の他の部分へと悪影響を及ぼし、糖尿病を悪化させたり、誤嚥性肺炎を引き起こしたりすることが報告されています。また、心筋梗塞・動脈硬化症、早産・低体重児出産、アルツハイマー病、がんなどと関連する可能性があることを示す報告もされています。 -
タバコを吸っている人は歯周病になりやすい?
喫煙者は、口が臭い・ヤニがついて汚いだけではなく、歯周病にかかりやすく、ひどくなりやすい傾向にあります。更に治療しても治りにくいことが解っています。禁煙をお勧めします。 -
歯周病に遺伝は関係ありますか?
一般的には歯周病そのものは遺伝しません。歯周病とは歯周病菌が感染して増殖し、発症、進行する感染症です。 細菌などに対する免疫力は個人差があるので歯周病菌に対する免疫力という点については遺伝します。 -
歯周病を放置しておくとどうなるの?
歯周病を放置しておくと、歯ぐきから出血しやすくなったり、歯ぐきがブヨブヨしてきたり、歯が浮いたように感じるなど、歯ぐきにさまざまな症状が出てきます。 最終的には、歯を支えている骨が溶け、歯が抜けてしまう恐ろしい病気です。 歯周病は1本の歯だけでなく、周辺の歯にも感染するため、放置したままにしておくと何本もの歯を失ってしまうことになります。 -
歯周病の対策はありますか?
口の中で細菌はバイオフィルムという薄い膜を作り歯に張りついています。
バイオフィルムに対しては、薬品が効きにくいため、毎日のていねいな歯みがきや歯科医院での清掃が有効です。 -
歯周病の症状はどのようなものですか?
1.口臭を指摘された・自分で気になる 2.朝起きたら口の中がネバネバする 3.歯みがき後に、毛先に血がついたり、すすいだ水に血が混じることがある 4.歯肉が赤く腫れてきた 5.歯肉が下がり、歯が長くなった気がする 6.歯肉を押すと血や膿が出る 7.歯と歯の間に物が詰まりやすい 8.歯が浮いたような気がする 9.歯並びが変わった気がする 10.歯が揺れている気がする -
歯周病ってどんな病気?
歯周病とは、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、歯の周りの歯ぐき(歯肉)や、歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。 歯と歯肉の境目(歯肉溝)の清掃が行き届かないと、そこに多くの細菌が停滞し、歯肉の辺縁が炎症を起こして赤くなったり、腫れたりしますが、痛みはほとんどの場合ありません。 さらに進行すると膿がでたり歯が動揺してきて、最後には歯を抜かなければならなくなってしまいます。 -
歯周病の兆候にはどんな症状がありますか?
歯茎からの出血、口臭、噛んだ時の痛みなどです。
軽度の歯周病は、ほとんど症状がありません。早期発見には定期健診をおすすめします。 -
歯周病を予防・改善するには、普段どんなことに気をつければ良いですか?
歯医者さんでの定期的な検査と歯石取り、日々の適切なブラッシング、フロスです。
-
痛みはないのですが、歯茎から血が出ます。受診した方がいいですか?
受診をおすすめします。歯周病は進行してからの治療は非常に困難です。
-
口臭が気になるのですが、歯医者で治りますか?
口臭の多くが歯医者で対応可能です。難しい場合は、専門医療機関をご紹介することもあります。
歯に関することで
お悩みの方は
お気軽にご相談ください。
毎月開催!
インプラント無料相談会
- 平日19時まで
- 土日診療
- 新患・急患の
予約不要
- インプラント
- 審美歯科
- 歯科検診
- 一般歯科
- 小児歯科
- 口腔外科
- 訪問診療
名古屋歯科 瑞穂本院
-
所在地
〒467-0016 愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1丁目22-1Map
-
駐車場
16台以上(第一駐車場11台、第二駐車場5台、近隣に契約駐車場あり)
-
アクセス
名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」
1番出口徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30まで | ━ | |
15:00 -19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 17:00まで | ━ |
名古屋歯科 名古屋駅院
-
所在地
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-1
コレクトマーク名駅4丁目 5階Map -
アクセス
JR「名古屋駅」桜通口より徒歩6分
名古屋駅院一般歯科サイト
地下鉄「名古屋駅」7番出口徒歩5分
名古屋駅「ユニモール」9番出口徒歩2分
地下街「サンロード」S5番出口徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30まで | ━ | |
15:00 -19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 17:00まで | ━ |