
当院のご紹介
平日9:00-13:00 / 14:30-18:30 土日(祝休)9:00-13:30 / 15:00-17:00
瑞穂本院 052-851-8241 名古屋駅院 052-433-6880 瑞穂本院 Web予約 名古屋駅院 Web予約ABOUT
審美歯科(セラミック治療)と診療内容について
審美治療は、多くの方が口元の美しさを追求する美容の目的の治療と思われていますが、美しさだけではなく、機能を正常化するために正しい歯並びや噛み合わせにすることで、健康で美しい歯・お口まわりを追求するものです。
名古屋歯科の審美治療では、お口まわりの問題点を解消し、一人ひとりの患者様の特性やご要望に合わせて口元に綺麗に整えていきます。口元が美しくになることで生活や暮らしがより明るく、豊かになったとおっしゃる患者様も少なくありません。
治療にあたっては、患者様のご要望や口内の状態に合わせて使用する素材をご提案し、一緒にご相談しながら決定していきます。金属アレルギー等でお悩みの方に安全・安心な治療も可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
メタルクラウンは、いわゆる「銀歯」と呼ばれている保険適応のクラウンです。正式には「金銀パラジウム合金」と言い、強度が高いのが大きな特徴です。
レジン前装冠は、歯の形をした金属のフレームに、歯科用の白いプラスチック(樹脂)が貼り付けてある保険適応のクラウンです。見える部分は白い素材になっているため、見た目は目立ちにくくいのが特徴です。
CAD/CAM冠は、専用のコンピュータや機械を使って設計・製作する保険適応のクラウンです。プラスチックとセラミックが混ざったハイブリッドレジンという素材が使用されています。金属を使用しないため、歯茎の変色や金属アレルギーの心配はありません。
ゴールドクラウンは、金合金で作られた自由診療のクラウンです。素材のしなやかさが特徴で、歯との適合性もあります。
天然歯の硬さに近いため噛み合う歯を痛めず、歯茎との境目も黒くなりません。強度が高いため、主に奥歯で使用されています。
ジルコニアクラウンは、セラミックの一種であるジルコニアを使用した自由診療のクラウンです。「人工ダイヤモンド」と呼ばれるほど、強度と耐久性に優れています。
そのため、噛む力が強い方にも向いている素材です。また透明感があるため天然歯に近い色調を再現でき、経年による変色もありません。
オールセラミッククラウンは、天然の鉱石であるセラミックを使用した自由診療のクラウンです。金属にも劣らない強度があり、天然歯に近い白さと自然な透明感を再現できます。
金属は一切使用しないため、歯茎の変色や金属アレルギーの心配もありません。
メタルインレーは、金銀パラジウム合金という素材で作られている保険適応のインレーです。よく「銀歯」と呼ばれています。金属は薄くても強度があるため、セラミックよりも歯を削る量を抑えられるのがメリットです。
ゴールドインレーは、金合金で作られている自由診療のインレーです。素材にしなやかさがあり、噛み合う歯に負担がかかりにくいのが特徴です。
また錆びにくいため、虫歯の再発リスクも低くなっています。ただし、金属アレルギーの可能性はゼロではありません。
ジルコニアインレーは、強度と耐久性に優れた自由診療のインレーです。ジルコニアは「白い金属」と言われるほど丈夫な素材です。自然な色調を表現しやすく、周囲の歯とも馴染みやすくなっています。
セラミックインレーは、美しさに優れた自由診療のインレーです。透明度が高く、天然歯とも遜色ない見た目を再現できます。
クラウン(被せ物)やインレー(詰め物)素材の詳細は「審美歯科で使われる素材の特徴やメリットと注意点とは」で解説しています。
保険適用の有無 | |
審美歯科 | △(材質に制限あり) |
審美歯科(セラミック治療)によって発生しうる、合併症・副作用・リスクとしては下記のものがあります。
1
カウンセリング(ご相談) |
カウンセリング(ご相談)患者様の現在のご状況やご要望、治療に対する不安など細かに伺っていきます。 |
---|---|
2
検査・計画 |
検査・計画お口の中をチェックし、レントゲン撮影・お口の型取りを行います。検査結果をもとに、現在のお口の状態についてしっかりと説明し、患者様のご要望も加味しながら各方法をご提案いたします。各方法の費用やメリット・デメリット、治療にかかる期間についても丁寧に説明していきますので、気になることや不安に感じていることなど、お気軽にご相談ください。コミュニケーションをしっかりととり、将来のことを一緒に考えていくことで、最適な方法を決定していきます。 |
3
修復物(詰め物・被せ物)の設計・制作 |
修復物(詰め物・被せ物)の設計・制作歯の形態をあらゆる角度から計測し、かみ合わせの調整を行います。設計後は患者様と相談しながら、ご要望に適した歯の色を選んでいきます。 |
4
装着・調整 |
装着・調整完成したクラウン/ インレーを装着し、細かな調整を行っていきます。痛みや違和感がある場合、気兼ねすることなくおっしゃってください。装着感をしっかりと確かめながらより痛み、違和感のないように整えていきます。 |
5
メンテナンス・定期検診 |
メンテナンス・定期検診定期的なメインテナンスは、長持ちさせるためには欠かせないものです。クリーニングや虫歯や歯周病のの検診などを行いながら、ブラッシングの方法や食生活へのアドバイスなど、より快適な生活をサポートします。 |
FEE
費用について
クラウン(被せ物) |
メタルクラウン
保険に準ずる
レジン前装冠
保険に準ずる
CAD/CAM冠
保険に準ずる
ゴールドクラウン
小 120,000円(税込)
大 140,000円(税込) (2年保証)
ジルコニアクラウン
100,000円(税込)
(2年保証)
オールセラミッククラウン
120,000円(税込)
(2年保証) |
---|---|
インレー(詰め物) |
メタルインレー
保険に準ずる
CAD/CAMインレー
保険に準ずる
ゴールドインレー
小 60,000円(税込)
大 70,000円(税込) (2年保証)
ジルコニアインレー
60,000円(税込)
(2年保証)
セラミックインレー
60,000円(税込)
(2年保証) |
FAQ
審美歯科(セラミック治療)に関するよくあるご質問
オールセラミックは保険が適用できますか?
歯と歯茎の間の黒ずみが気になっていますが、そのままにしておいても大丈夫でしょうか?
セラミックの歯は、どのくらいの期間使用できますか?また変色することはありますか?
セラミックは安定した環境であれば半永久的に使用可能です。また嗜好品によって着色してしまうことはありますが、変色をすることはありません。
すきっ歯治療は、セラミック治療と矯正治療のどちらがいいでしょうか?
前歯を小さくしたいのですが、セラミック治療で小さくすることはできますか?
クラウンとブリッジの違いを教えてください。
男性でも審美治療に通えますか?
男女関係なく治療可能です。
詰め物や被せ物が目立つのがコンプレックスです。白くすることはできますか?
可能です。方法は様々ですので、歯科医師にご相談ください。
歯に関することで
お悩みの方は
お気軽にご相談ください。
毎月開催!
インプラント無料相談会
〒467-0016 愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1丁目22-1Map
16台以上(第一駐車場11台、第二駐車場5台、近隣に契約駐車場あり)
名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」
1番出口徒歩2分診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30まで | ━ | |
14:30 -18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 15:00〜17:00 | ━ |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-1
コレクトマーク名駅4丁目 5階Map
JR「名古屋駅」桜通口より徒歩6分
地下鉄「名古屋駅」7番出口徒歩5分
名古屋駅「ユニモール」9番出口徒歩2分
地下街「サンロード」S5番出口徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30まで | ━ | |
14:30 -18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 15:00〜17:00 | ━ |