当院のご紹介
名古屋歯科の全身麻酔による歯科治療
SERVICES全身麻酔による歯科治療
また、日帰りで多くの処置を行えるため、お仕事でお忙しい方にもおすすめです。
ぜひお気軽にご相談ください。
ABOUT
全身麻酔による歯科治療と診療内容について
全身麻酔での歯科治療
全身麻酔は一般的に外科手術で用いられるものですが、歯科治療でも利用されています。歯科治療でよく活用されている静脈内鎮静法(点滴麻酔)を使用しても意識を保ったままの手術となるため、全ての患者様が完全に恐怖心を取り除けるわけではありません。少しでも患者様が苦痛や耐え難さを感じると、その心理的な負担が治療の妨げになることがあります。そのため、当院では安全に、そして患者様に安心して手術を受けていただくため、保険適用の日帰りの全身麻酔での歯科治療を行っています。
全身麻酔を使用すると、患者様は歯科治療中の不快感(痛みや音など)を感じることなく、意識を失った状態で治療を受けることができます。また、長時間の治療でも苦痛を感じることがなく、入院せず日帰りで一度に多くの処置を行えるため、お仕事をされていてお忙しい方にもおすすめです。
全身麻酔での歯科治療はこんな方におすすめです
- 歯科治療中に気持ち悪くなったり気を失ったことがある方
- 手術中に動いてしまう可能性がある方
- 歯科治療に対して不安感や恐怖心が強い方
- 高血圧や心臓疾患などの全身疾患がありストレスを最小限にしたい方
- 嘔吐反射が強い方
- 親知らずの抜歯など大きな歯科手術を受ける方
全身麻酔での歯科治療のメリット・デメリット
全身麻酔での歯科治療のメリット
- 歯科治療に関連するトラウマを最小限に抑えることができます。
- 眠っている間に、安心して快適に治療を受けられます。
- 治療中の記憶が残らないため、歯科恐怖症の方でも安心して治療を受けることができます。
全身麻酔での歯科治療のデメリット
- 全身麻酔には稀に合併症や偶発症が発生するリスクがあります。
- 手術前には絶食・絶飲期間が必要です。
- 治療後は自宅で安静にする必要があります。
名古屋歯科の全身麻酔
名古屋歯科の全身麻酔の特徴
当院では、患者様が全身麻酔を使用した歯科治療を安心して受けていただけるよう、細部にわたり設備と環境づくりに力を入れています。経験豊富な歯科医師と麻酔科医によるチーム医療で患者様をサポートします。
全身麻酔を用いた歯科治療では、以下の点に細心の注意を払っています。
- 全身麻酔の選択前に、徹底した問診と検査を行い、医師が安全性を確認します。
- 麻酔を施す前に再度、患者様の身体の状況を確認し、安全性を確実にします。
- 麻酔は必ず日本歯科麻酔学会専門医・認定医が実施し、管理を行います。
- 万が一の事態に備え、万全の設備を整えています。
- 大学病院など高次医療機関と連携しています。
欧米では一般的な全身麻酔の歯科治療
歯科治療で全身麻酔というとまだ日本では馴染みがないかもしれません。しかし欧米では広く浸透した治療法です。
欧米では、定期的な歯科検診を受けることが一般的であり、虫歯や歯周病などの早期発見・早期治療が重視されています。また、欧米の歯科医療は、日本の歯科医療よりも高度な技術と設備を備えていることが多く、全身麻酔を用いた治療も安全かつ効果的に行うことができます。欧米における全身麻酔歯科治療の浸透率は、国によって異なりますが、アメリカでは約10%ほどと言われています。
一方、日本では全身麻酔歯科治療はまだまだ普及しておらず、大学病院等で行うことはあるものの、開業医で行うことは少ないのが現状です。日本の歯科医療は、欧米に比べて予防よりも治療に重点が置かれており、定期的な歯科検診を受ける人が欧米ほど多くありません。そのため、虫歯や歯周病などの病状が悪化してから治療を受けるケースが多く、全身麻酔を用いた治療が必要となるケースが少ないという現状があります。日本での全身麻酔を用いた歯科治療については正確な統計はありませんが、一般的には歯科治療全体の0.1%以下と言われています。
全身麻酔と静脈内鎮静法(点滴麻酔)の違い
歯科治療では、全身麻酔の他に静脈内鎮静法(点滴麻酔)で手術をする場合もあります。静脈内鎮静法では、静脈の中に鎮静薬などを投与します。意識を保ちながら治療を受けることができます。静脈内鎮静法は一部術式では使用できない、体動する可能性があるなどのデメリットはありますが、意識を保ったまま手術をすることができます。
名古屋歯科では、全身麻酔だけではなく静脈内鎮静法での手術を行うことも可能です。患者様の体質や症状に合った麻酔法をご提案させていただきますのでご安心ください。
特徴 | 全身麻酔 | 静脈内鎮静法(点滴麻酔) |
---|---|---|
意識の状態 | 完全に意識がない | 意識があるがリラックスした状態 |
記憶 | 治療中の記憶が全く残らない | 部分的な記憶が残ることもある |
使用の場面 | 大掛かりな手術や恐怖心の強い患者様 | 中程度の恐怖心や不安を持つ患者様 |
手術中の身体の反応 | なし | 身体が動いてしまう可能性あり |
体への影響 | 全身管理が必要 | 比較的軽度な影響 |
覚醒までの時間 | 徐々に覚醒し時間がかかる | 比較的早く覚醒する |
適用例 | 長時間の治療、一度に多くの治療 | 一般的な治療、不安軽減 |
必要な設備 | 高度な設備が必要 | 一般的な歯科設備で対応可能 |
高次医療機関との医療連携について
全身麻酔での歯科治療の注意点
絶食・水分制限について
全身麻酔を行う場合には、胃の中に食べ物や飲み物があると、嘔吐して気道に誤嚥するリスクが高くなります。そのため、治療前は食べ物はおよそ6時間前から絶食、水分はおよそ2時間前から絶飲する必要があります。
治療前の検査について
全身麻酔での手術を行う前に口腔内診査、血液検査、胸部レントゲン、心電図などの検査を受けていただきます。
血液検査、胸部レントゲン、心電図などの検査は全身麻酔を行う上で問題となる持病などがないか確認するために行います。また、口腔内検査は虫歯や歯周病などの口腔内感染の有無を検査し、全身麻酔の手術中に口腔内の細菌が血流にのって敗血症や肺炎などの重篤な感染症を防ぐために行います。
全身麻酔の副作用と名古屋歯科の取り組み
当院では、患者様の安全を第一に考え、対策を講じておりますので、安心して全身麻酔をお受けください。
- 喉の痛み・声のかすれ
- 歯の損傷
- 発熱
- 吐き気・嘔吐
全身麻酔には術後、数日間喉に違和感があったり、声がかすれる程度の副作用があります。それ以外にも軽度の合併症・副作用としては上記のものがあります。
また、ごくまれに麻酔や点滴に対してアレルギー反応が発生する可能性があります。これまでにアレルギーを経験したことのある方や、そのような可能性のある方はあらかじめ担当医師にお伝えください。
歯科治療で行う麻酔の副作用の詳細はこちらをご覧ください
治療の流れ
1
事前検査 |
事前検査全身麻酔の適応かどうかを判断するために、問診、血液検査、レントゲン検査などの術前検査を行います。 |
---|---|
2
絶食・絶飲期間 |
絶食・絶飲期間安全に全身麻酔を受けて頂くためには食べ物はおよそ6時間前から絶食、水分はおよそ2時間前から絶飲します。治療前に食事をしてしまった場合は、治療を延期することもあります。 |
3
麻酔吸入 |
麻酔吸入マスクを通して、導入麻酔薬を投与します。意識が消失し眠りに落ちます。 |
4
気管挿管 |
気管挿管呼吸を確保するために、気管挿管を行います。 |
5
治療 |
治療虫歯の治療、歯周病治療、抜歯などの処置をします。麻酔で眠っているので歯科治療中の記憶は残らず、痛みを感じることもありません。 |
6
治療完了 |
治療完了全身麻酔薬の投与を中止し、患者様を覚醒させます。 |
7
休憩 |
休憩入院などはなく、リカバリールームにて30分〜1時間程度休憩いただきます。 |
8
帰宅 |
帰宅状態が安定次第、ご帰宅いただきます。 |
FAQ
全身麻酔による歯科治療に関するよくあるご質問
-
小さい子供でも全身麻酔は受けられますか?
はい、問題なく受けていただけます。小児における全身麻酔の安全性は、近年大幅に向上しています。
局所麻酔だけでは十分な痛み止めが期待できない場合や、歯科手術に対する恐怖心や不安が強い方、嘔吐反射が強い方などはぜひご検討ください。
ただし、小児の場合は、気道が狭く、副作用が起こりやすい傾向があります。また、麻酔薬の代謝が大人よりも速いため、覚醒後の嘔吐や悪寒などの症状が出やすいことがあります。また、全身麻酔前にはしっかりと睡眠をとっていただくことが重要です。
-
全身麻酔後、どのような経過になりますか?
全身麻酔後は、回復室でしばらく安静にして、麻酔薬の効果が切れるのを待ちます。意識が覚醒したら、看護師から状態の確認を受け、その後、自宅へ帰宅することができます。帰宅後は、数日間はできるだけ安静にし、無理な運動や飲酒は控えるようにしていただきます。
-
全身麻酔を受ける前に、どのような準備が必要ですか?
全身麻酔を受ける前に検査をし、全身状態や歯科疾患について詳しく確認する必要があります。また、手術前には以下の点を必ず守ってください。
- 手術前数時間は絶食すること
- 服薬中の薬がある場合は、事前に医師に相談すること
- 喫煙は控えること
-
全身麻酔は安全ですか?
全身麻酔は、安全性の高い麻酔法ですが、まれに副作用が起こる可能性があります。主な副作用としては、喉の痛み・声のかすれ吐き気、嘔吐などがありますが、通常は軽度で一時的なものです。また、まれに心拍数や血圧の変動、アレルギー反応などが起こることもあります。これらのリスクを軽減するために、当院では患者さんの状態を慎重に評価し、適切な麻酔薬を選択・調整を行います。
-
歯科治療の全身麻酔って、どんな感じですか?
全身麻酔は、意識を完全に失い、痛みや不快感を感じることなく、手術や治療を受けることができる麻酔法です。眠りにつくような感覚で、通常は数分で意識を失います。麻酔専門医が、静脈注射や吸入麻酔薬を用いて、適切な量を調整しながら投与します。
歯に関することで
お悩みの方は
お気軽にご相談ください。
毎月開催!
インプラント無料相談会
- 平日19時まで
- 土日診療
- 新患・急患の
予約不要
- インプラント
- 審美歯科
- 歯科検診
- 一般歯科
- 小児歯科
- 口腔外科
- 訪問診療
名古屋歯科 瑞穂本院
-
所在地
〒467-0016 愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1丁目22-1Map
-
駐車場
16台以上(第一駐車場11台、第二駐車場5台、近隣に契約駐車場あり)
-
アクセス
名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」
1番出口徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30まで | ━ | |
15:00 -19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 17:00まで | ━ |
名古屋歯科 名古屋駅院
-
所在地
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-1
コレクトマーク名駅4丁目 5階Map -
アクセス
JR「名古屋駅」桜通口より徒歩6分
名古屋駅院一般歯科サイト
地下鉄「名古屋駅」7番出口徒歩5分
名古屋駅「ユニモール」9番出口徒歩2分
地下街「サンロード」S5番出口徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30まで | ━ | |
15:00 -19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 17:00まで | ━ |