
当院のご紹介
みなさん。
いま鼻呼吸をしていますか?
それとも口呼吸をしていますか??
無意識のうちに、口呼吸をしている人は
注意が必要です⚡
口呼吸は口が開いている為、口腔内が乾燥しやすく
虫歯が増えてしまう可能性が高くなります。
なぜ虫歯になりやすくなってしまうかというと、、、
乾燥することによって
本来必要な唾液の量が減ってしまうからです。
唾液には、、、
・溶けた歯を修復する再石灰化作用
・口腔内の汚れを洗い流す自浄作用
・粘膜などを保護する抗菌作用
・細菌の繁殖を抑える緩衝作用
などなど、
これらの作用が低下すると虫歯だけではなく
歯茎も腫れやすく、歯周病にもなりやすくなります。
また、歯の表面が乾燥してしまうため
汚れがこびり付きやすく、着色もしやすくなり、
口臭の原因にもなります。
口呼吸はあらゆるところに影響します。
この機会に鼻呼吸を意識しましょう!!!!!
歯に関することで
お悩みの方は
お気軽にご相談ください。
〒467-0016 愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1丁目22-1
16台以上(第一駐車場11台、第二駐車場5台、近隣に契約駐車場あり)
名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」
1番出口徒歩2分土・日は9:00〜13:30/15:00〜17:00