インプラントができないケースは?対処法も解説

更新日:2024.06.04 インプラント

歯を失った際に受けられる治療はいくつかあり、その中でもインプラント手術を行えば、自分の歯に近い力で咀嚼できるようになります。

さらに、見た目も自分の歯とほとんど変わらないというメリットもあります。このようにインプラント手術を受けることでさまざまなメリットを得られますが、誰もがすぐに受けられる手術ではありません。

 

この記事ではインプラント手術ができないケースや、できない場合の対処法を解説します。初めてのインプラントを検討している方やインプラントができないと医師に断られてしまった方は、ぜひ参考にしてください。

インプラントができないケースと対処法

インプラント手術ができないケース

インプラント手術ができないのは次のようなケースに当てはまる方です。

インプラント手術ができないケース 具体例 持病がある 骨粗鬆症 歯周病・虫歯 糖尿病 腎疾患 インプラント手術の負担が大きい 未成年 妊娠中 手術後に良くない影響が出る可能性がある ヘビースモーカー 定期的に通院できない 各ケースでインプラント手術ができない理由と対処法を解説します。

骨粗鬆症などの持病がある

次のような持病がある方はインプラント手術ができない可能性があります。

  •  骨粗鬆症
  •  歯周病・虫歯
  •  糖尿病
  •  腎疾患

例えば骨粗鬆症の治療薬は、インプラント手術に悪影響を与える恐れがあります。

インプラント手術に影響を及ぼすのは、ビスフォスフォネート製剤と呼ばれる治療薬です。ビスフォスフォネート製剤は骨を破壊する細胞を抑える作用がある一方で、副作用として顎の骨が壊死してしまう顎骨壊死を引き起こす可能性があります。

ビスフォスフォネート製剤を服用している場合、インプラント手術を施すと顎骨壊死や炎症の悪化につながりかねません。薬の服用を一時的に止めることができれば、インプラント手術が可能です。

 

その他、歯周病や虫歯、糖尿病、腎疾患によってインプラント手術ができない理由は次の通りです。

  •  歯周病・虫歯:口腔内で細菌感染が発生し、顎の骨と人工歯根が結合しない可能性がある
  •  糖尿病:感染症や治癒力低下、低血糖発作、高血糖発作などのリスクが高くなる
  •  腎疾患:低タンパク血症、ステロイド治療などによって免疫力が低下しやすいため感染症のリスクが高くなる しかし歯周病や糖尿病といった持病を抱えている場合であっても、次のような対応によってインプラント手術を受けられる可能性があります。
  •  歯周病・虫歯:歯周病、虫歯の治療を先に終える
  •  糖尿病:血糖値を適切にコントロールする
  •  腎疾患:程度によっては受けられる可能性があるためかかりつけ医に相談する

未成年・妊婦などインプラント手術の負担が大きい

インプラント手術は体に負担がかかるため、未成年や妊婦の場合、受けられない可能性があります。

国や歯科医師会によってインプラント手術を受けられる年齢が定められているわけではありません。しかし未成年の場合、体が発育途上であるため治療中に顎の骨が成長し、インプラント手術に悪影響を及ぼす可能性があります。

そのため多くの歯科医院では、未成年へのインプラント手術を受け付けていません。未成年の場合は、顎の骨の成長が落ち着くまでインプラント手術は控えましょう。 またインプラント手術を進めるには、投薬やレントゲン撮影も必要です。レントゲン撮影では微量の放射線を浴びることになります。

妊婦の場合、放射線や薬剤が胎児や母体に影響を及ぼす可能性がないとは言い切れません。妊娠中ではなく、産後に体調が落ち着いてからインプラント手術を受けることをおすすめします。万が一妊娠中にインプラント手術を受けたいと考えているのであれば、妊娠中である旨を医師に伝えた上で、治療方針を相談するのが良いでしょう。

手術後に良くない影響が出る可能性がある

インプラントの手術後に良くない影響が出る可能性がある生活を送っている方は、医師からインプラント手術を受けることを推奨されない可能性があります。

例えば喫煙習慣のある方です。喫煙者の中でも、一日に20本以上タバコを吸うヘビースモーカーの方は、インプラント治療が難しい可能性があります。 インプラント手術においては、血流によって酸素や栄養が歯肉に行き渡っていることが大切です。

しかしタバコを吸うと一酸化炭素が発生し血流が悪化する上、タバコに含まれるニコチンも血管を収縮させます。

この状態でインプラント手術を受けると、酸素や栄養が歯肉に行き渡らなくなり、人工歯根と顎の骨が結合しづらくなってしまうでしょう。さらにヘビースモーカーは、治療後に歯周病になるリスクも高くなります。

そのため日常的に過度な喫煙をしている方がインプラント手術を受ける場合は、一定期間の禁煙が必要です。 またインプラント手術を行った後は定期的なメンテナンスが必要です。仕事などで忙しい場合はなかなか歯科に通う時間が取れない方もいるかもしれません。

しかし術後の定期的なメンテナンスに通えないと、インプラント歯周炎と呼ばれる炎症が起きる可能性があります。インプラントのメンテナンスの重要性を把握し、定期的に歯科医院に通うようにしましょう。 

インプラントができない条件に当てはまる方は医師に相談してみよう

インプラント手術は骨粗鬆症である、未成年であるなどの理由によってはできない場合があります。しかし対処法を実行すれば、インプラント手術を受けられる可能性があります。インプラント手術を受けられるかどうかは、医師に相談することが大切です。

本記事で紹介した条件に当てはまっているもののインプラント手術を受けたいと考えている方は、まず医師に一度相談してみましょう。

公開日:2024.06.04
SHARE ON :

歯に関することで
お悩みの方は
お気軽にご相談ください。

瑞穂本院

052-851-8241 平日9:00-13:00 / 15:00-19:00 土日(祝休)9:00-13:30 / 15:00-17:00

名古屋駅院

052-433-6880 平日9:00-13:00 / 15:00-19:00 土日(祝休)9:00-13:30 / 15:00-17:00

毎月開催!
インプラント無料相談会

予約不要。お気軽にご参加ください。
  • 平日19時まで
  • 土日診療
  • 新患・急患の
    予約不要
  • インプラント
  • 審美歯科
  • 歯科検診
  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 口腔外科
  • 訪問診療

名古屋歯科 瑞穂本院

  • 所在地

    〒467-0016 愛知県名古屋市瑞穂区佐渡町1丁目22-1Map

  • 駐車場

    16台以上(第一駐車場11台、第二駐車場5台、近隣に契約駐車場あり)

  • アクセス

    名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」
    1番出口徒歩2分

診療時間
9:00 -13:00 13:30まで
15:00 -19:00 17:00まで

名古屋歯科 名古屋駅院

  • 所在地

    〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-1
    コレクトマーク名駅4丁目 5階Map

  • アクセス

    JR「名古屋駅」桜通口より徒歩6分
    地下鉄「名古屋駅」7番出口徒歩5分
    名古屋駅「ユニモール」9番出口徒歩2分
    地下街「サンロード」S5番出口徒歩3分

    名古屋駅院一般歯科サイト
診療時間
9:00 -13:00 13:30まで
15:00 -19:00 17:00まで